「 介護報酬 」 一覧
-
VISITとCHASEの統合でデータ収集へ データ入力の省力化と統合スケジュール 介護給付費分科会
厚生労働省は9月14日に社会保障審議会 介護給付費分科会をオンラインで開催。2021年度介護報酬改定に向けて「自立支援・重度化防止の推進」について議論しました。科学的介護のテーマでは、2021年度から …
-
介護報酬改定のテーマに「感染症や災害への対応力強化」が追加 介護給付費分科会
厚生労働省は9月4日に社会保障審議会介護給付費分科会をオンラインで開催。報酬改定に向けて、分野横断テーマとしてこれまで挙げてきた『地域包括ケアシステムの推進』『自立支援・重度化防止の推進』『介護人材の …
-
現行加算の要件緩和・単位数増など要望まとめ 事業者団体ヒアリング 介護給付費分科会
8月3日の介護給付費分科会では介護報酬改定に向けた事業者団体ヒアリングが行われました。各団体からは、現在設定されている加算について、要件緩和や評価の拡大などを求める声が多くあがっています。まとめて確認 …
-
新加算の要望まとめ 2021年報酬改定に向けて事業者団体ヒアリング 介護給付費分科会
厚生労働省は8月3日に社会保障審議会 介護給付費分科会をオンラインで開催。2021年度の介護報酬改定に向けて、事業者団体のヒアリングを実施しました。各団体から新たな加算の創設について要望があがっていま …
-
通所介護の加算に報酬引き上げ・要件緩和の意見集まる 介護給付費分科会
厚生労働省は7月20日に社会保障審議会 介護給付費分科会をオンラインで開催。2021年度の介護報酬改定に向けて、通所介護・通所リハビリテーションなど、個別のサービスについての議論が進みました。2018 …
-
【介護報酬特例】ショートステイを臨時の加算算定で支援 厚労省
厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症の影響を大きく受けている短期入所生活介護・短期入所療養介護に対して、事業の継続を支援する施策を新設しました。サービス提供のあった日数を3で割った日数に対して、「緊 …
-
厚生労働省は「介護保険最新情報vol.842」で、通所系サービスの介護報酬を上位区分で算定可能にする施策を通知しました。新型コロナウイルス感染症の影響で、通所系サービスの事業継続が困難な状況を背景に、 …
-
通所介護の実地指導・監査対策のポイント 指摘事項・項目の事例⑥
通所介護を経営・管理している皆様は、実地指導・監査の準備はお済でしょうか?ここでは、全国各地の自治体が公表している実地指導の指導事例をまとめています。皆様の事業所の所在地やお近くの地域で、どのような指 …
-
訪問介護の実地指導・監査対策のポイント 指摘事項・項目の事例⑥
訪問介護を経営・管理している皆様は、実地指導・監査の準備はお済でしょうか?ここでは、全国各地の自治体が公表している実地指導の指導事例をまとめています。皆様の事業所の所在地やお近くの地域で、どのような指 …
-
2020年3月、介護サービス事業者に対する2018年度の実地指導、監査の結果が厚生労働省より公表されました。介護サービスの質の確保・向上を図ることを目的とする「実地指導」と、指定基準違反や介護報酬の不 …