介護現場で必要とされる知識を総合的に学び、利用者が喜んで選んでくれる介護事業所を目指すための研修をかながわ福祉サービス振興会の主催で開催する。

研修はテーマ別に3日間予定されており、1日だけの参加も可能となっているので参加してはいかがだろうか。
開催日時は、平成28年5月31日、6月2日、3日の計3日間(3日間とも10:00~終日)となる。
会場は、産業貿易センタービル(横浜市) 、受講対象者は、介護事業所及び施設に勤務する職員(先着50名)、受講料は、会員:10,000円(3日間24,000円)・非会員:12,000円(3日間30,000円)。
同セミナーは、1人が3日間すべて出席した場合には、訓練時間が20時間以上となるので、キャリア形成促進助成金等を利用できる場合がある。
研修内容は、5月31日(火)は、倫理と法令遵守、尊厳保持とプライバシーの保護、身体拘束等廃止・虐待予防。6月2日(木)は、感染症と食中毒対策、リスクマネジメント、災害時の対応 、6月3日(金)は、介護予防と自立支援、認知症の理解とケア、接遇マナー が予定されている。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
平成28年度かなふく総合基礎講座について
http://www.kanafuku.jp/plaza/seminar/docs/1407_1.pdf
公益社団法人かながわ福祉サービス振興会
http://www.kanafuku.jp/